こんにちは。
借金完済主婦、たかちです。
消費者金融やクレジットカードなどの債権をメインに回収している債権回収会社(サービサー)がエイチ・エス債権回収株式会社。
エイチ・エス債権回収はお金を貸した業者が回収できなかったお金を代理で回収しており、未納者にハガキや手紙、レターパックなどで督促を行なっています。
本当に未払いがあるならそれなりの対応をしなければいけませんが、エイチ・エス債権回収会社という名前を知らないと、詐欺だと思って無視したくなりますよね。
ですが、エイチ・エス債権回収株式会社は法務省の許可を受けた債権回収会社(サービサー)です。
なので本当にエイチ・エス債権回収からの請求だった場合、無視してしまうと大変なことになってしまうんです。
そこで今回は、エイチ・エス債権回収株式会社からのハガキや封書、メッセージでの通知が詐欺なのかどうかの見分け方と、請求された時の対処法について解説していきます。
督促状が来たらまず弁護士に相談を!
どうすればいいかわからない督促状が届いたら、まず弁護士に相談するのが一番安全です。
詐欺だった場合はしかるべき対処をしてくれますし、返済すべき借金が残っていたら減額交渉を依頼できますから。
知識のない素人が勝手に判断して動いたり放置したりすると、後で大変なことになる可能性も高いですから、まず専門家に相談しましょう。
借金問題を専門に扱う弁護士事務所「東京ロータス法律事務所」なら、相談だけなら何度でも無料ですから、気軽に問い合わせることができます。
放置して大変なことになる前に、いますぐ無料相談で何をすべきかのアドバイスをもらいましょう!
【サービサー】エイチ・エス債権回収株式会社の電話番号・その他の基本情報
- 会社名:エイチ・エス債権回収株式会社
- 法人番号:4010001111031
- 代表者:八木厚樹
- 本店住所:〒105-0003東京都港区西新橋三丁目2番1号
- 電話番号:03-5402-4300
- 元の債権者:元の債権者:クラヴィス(エフエムシー)、CFJ(アイク・ディックファインナス・ユニマット)リッチ、セディナ、ネオラインキャピタル、クロスシード、バッカーズ、プロミス(及びプロミスの関連企業)
※元の債権者はこれ以外にもある可能性があります
冒頭でも書きましたが、エイチ・エス債権回収株式会社は法務大臣の許可を受けて運営されている債権回収会社(サービサー)です。
なのでエイチ・エス債権回収株式会社という会社は実在しますし、誰かが名前をかたっていない限りはエイチ・エス債権回収からの連絡は詐欺ではありません。
エイチ・エス債権回収株式会社からのハガキや手紙は無視していい?【サービサー】
エイチ・エス債権回収株式会社からきたハガキ・封書・レターパックなどを詐欺だと思い込み無視する人も多いようですが、最初から完全に無視してしまうのは危ないです。
エイチ・エス債権回収株式会社はもともとの債権者(お金を貸した張本人)に代わってで借金を回収しているため、元の債権者から借金をしていたのなら、その請求は正当なものになるからです。
エイチ・エス債権回収株式会社の名前をかたった詐欺ではなく、借金の時効が成立していないのなら、無視はせずに債権回収会社に連絡した方がいいです。
そうしないと裁判などを起こされ、差押えなどで強制的に借金を回収されてしまう恐れがあるからです。
エイチ・エス債権回収からハガキや封書が届いた場合の対処法も以下にまとめていくので、是非参考にしてください。
まず思い当たる借金があるかチェックしよう
エイチ・エス債権回収株式会社からの支払い請求は
「重要なお知らせ」
「ご確認のお願い」
「債権受託通知」
「督促状」
「催告書」
などのタイトルで、ハガキや封書・レターパックで届くことが多いです。
内容は、
譲渡人は、平成○年○月○日付貸付債権譲渡契約に基づき、貴殿に対して有する別紙1記載の債権(以下「本件譲渡債権」という)を同年○月○日付で、これに付帯する一切の権利と共に、譲受人に譲渡致しましたので、貴殿に対して、ご通知致します。今後の本件譲渡債権に関するご質問などは、譲受人にて承りますので、その旨ご承知おき願いますと共に、本通知書到着後の本件譲渡債権についての支払いは、譲受人の後記口座に直接お支払い下さいますようお願い申し上げます
弊社は法務大臣の許可を受けた債権回収会社(サービサー)の一社として、○年○月○日付で下記債権の管理回収業務を株式会社エフエムシーより受託いたしましたことをご通知させていただいております。しかしながら、本日現在お支払に至っておりません。つきましては、本通知到着日の翌日から5日以内に、弊社担当者までご連絡をいただけますようお願い申し上げます。万が一、期限までにご連絡をいただけない場合は、お支払の意思が無いものとみなし、将来における債権回収の為の措置として、貴殿所有の財産等に対する保全措置の実施及び法的手続きに着手せざるを得ないことがある旨、予め申し添えいたします
と書かれています(文面は多少異なる場合があります)。
エイチ・エス債権回収株式会社からハガキ・封書・レターパックなどが届いたら、無視せずにまずは内容を確認しましょう。
そして記載されている請求内容を確認し、過去に未納したままになっている借金があるかどうかを思い出してみましょう。
ショートメッセージ(SMS)での通知だけでは判断しない
エイチ・エス債権回収からショートメッセージ(SMS)で請求の通知が来たという話を聞くことがありますが、ショートメッセージ(SMS)だけの場合だと詐欺の可能性が考えられます。
送られてくるショートメッセージ(SMS)の例としては、
【送信元】
03-5944-8729
03-5944-8729
H・S債権回収
【ショートメッセージ(SMS)の本文の例】
「情報サイト登録の未納金が発生しております。本日中にご連絡なき場合、法的手続きに移行します。H・S債権回収 03-5944-8729」
このような内容になっている事が多いようです。
債権回収会社(サービサー)からショートメッセージ(SMS)で通知が来ることはないとは断言できませんが、正当な債権回収をしている業者ならショートメッセージだけではなく、書面(ハガキ・封書・レターパック)や電話でも連絡をしてくるはずです。
しかも上で紹介した例では具体的にどこの債権者からの何の借金かが書かれていないため、安易に連絡するのは危険です。
エイチ・エス債権回収会社の名前を使ってショートメッセージ(SMS)を送り、架空請求をする詐欺の可能性もあるため、ショートメッセージ(SMS)だけで判断せず、電話や書面での通知が来るまで様子を見た方が良さそうです。
思い当たる借金がない場合は詐欺の可能性も
エイチ・エス債権回収株式会社からのハガキ・封書・レターパックの内容を確認してみても思い当たる借金がない時は、この場合も詐欺である可能性があります。
繰り返しになりますが、エイチ・エス債権回収株式会社は実在する、法務大臣の許可を得ている債権回収会社(サービサー)です。
なので請求内容に心当たりが全くないのであれば、エイチ・エスの名前を詐欺集団が勝手に使っている可能性もあります。
詐欺かどうかの見分け方の目安は過去記事で解説していますので、こちらをどうぞ↓
ですが、債権(借金を返済してもらう権利)が自分が借りた業者から何度も転売されて移動している場合もあり、送られてきた書面を見ても自分が借りた業者とは違う名前が書かれている場合もあります。
そうなるとその通知が詐欺かどうか判断できないですから、
- 詐欺だった場合の対策
- 正しい請求だった場合の返済対策
の両方ができるように、すぐに弁護士に相談するのがおすすめです。
※弁護士の無料相談のおすすめは↓こちら↓
エイチ・エス債権回収からの通知内容が思い当たる場合
エイチ・エス債権回収株式会社からのハガキ・封書・レターパックなどの内容に思い当たるものがあった場合も、無視してはいけません。
この場合、
普通に返済をする
債務整理をして返済を楽にする
時効援用手続きをして返済義務をなくす
のどれかをする事になります。
どの方法が良いかのざっくりとした判断方法も解説していきますね。
5年間一度も返済していなければ時効の可能性も
思い当たる借金があるなら、その最終返済日がいつだったかを思い出してみてください。
最終返済日から5年が経過していれば時効が成立している可能性があり、時効援用という手続きをすれば返済義務をなくすことができます。
ただし時効援用をしたいなら、自分でエイチ・エス債権回収株式会社に連絡するのはやめましょう。
自分電話などをして借金を認めるような発言をしてしまうと、時効が成立しなくなる恐れがあるからです。
時効成立をじゃまされていない今のうちに、すぐに行政書士などの時効援用の専門家に相談しましょう。
明らかに時効になっていない場合
過去5年間のうち一度でも返済しているなら時効が成立していない可能性の方が高いので、未払い分の借金は返済しなければいけません。
まずはエイチ・エス債権回収株式会社に電話をしてみましょう。
提示された金額をそのまま返済できるならそれに越したことはないですが、すぐには難しければ返済を待って欲しいという事を伝えるだけでもいいでしょう。
少し待ってもらっても返済が無理そうなら、借金を減額または帳消しにするなどの債務整理を行なわないといけません。
債務整理はプロである弁護士に依頼するのが一番ですから、借金の総額がふくらむ前に今すぐ相談しましょう。
※弁護士の無料相談のおすすめは↓こちら↓
※おすすめ関連記事